お知らせ 


※ 左の年をクリックするとその年の「お知らせ」をご覧になれます。
     

期間 2018年12 月28日(金)~2019年1月4 日(金)
    (その他 土・日・月は通常の休業日です。)
※緊急連絡は、小池正造教区書記(東新潟教会)までお願いします。
 TEL&FAX 025-247-0058 
東新潟教会
 または 携帯 090-1404-9179


    

日 時  2019年2 月13 日(水)〜17 日(日)
会 場  十日町教会
参加費  6,000 円
 ※1.参加費は宿泊費・食費を含みます。この他、温泉入浴費用(1回600円程度)は個人負担です。
    またボランティア保険は各自で必ず加入してください
    (各地の社会福祉協議会で加入することができます)。
 ※2.交通費の補助は予定していません。各教会・地区教区等でご配慮下されば幸いです。
 ※3.部分参加の方は事前に電話かメールでご相談ください。
持ち物 着替え(汗をかくのでたくさん。但しコインランドリー有り)、防寒手袋、長靴(もしくは防水の
     スノトレなど)、上着はカッパや表面がスベスベしたもの(雪が付着するものは濡れてすぐに
     使い物にならなくなる)、帽子、タオル、洗面具、筆記具、お小遣い (入浴料)。
     ※長靴・手袋は現地で購入することもできます(長靴3000 円、手袋500 円程度)。
参加申込 2019 年1 月31 日締切厳守。申し込みフォームに記入の上、新潟教会 長倉望までお送りください。
       新潟教会Fax:025(222)3428、E-mail:nozomn0511@gmail.com
主 催  関東教区宣教部委員会
※案内書(PDFファイル)を見る ⇒ ここをクリック  
※申込書(PDFファイル)を見る ⇒ ここをクリック
※申込書(ワード)を見る ⇒ ここをクリック
※昨年の参加者の感想(PDFファイル)を見る ⇒ ここをクリック
必要に応じてダウンロードして下さい。
【問い合わせ】長倉望(新潟) TEL 025-222-3420

 

    

アジア学院の名誉学院長高見敏弘が9月6日(木)に逝去されました。主のため世界の農村指導者養成のためにささげた生涯でした。アジア学院では下記の通りお別れ会を開く予定です。

日 時  2018年12月13日(木) 午後1:30~4:00
会 場  アジア学院コイノニア食堂棟
送 迎  東北新幹線那須塩原駅(西口)
       那須塩原駅発 12時30分
       アジア学院発 16時30分
▽当日は、平服でお越しください。
 参会ご希望の方はアジア学院事務局(0287-36-3111)までご連絡ください。

 

    

2年に一度開催されるナルド懇談会を下記日程で開催しますので、2018年度ナルド受給教会の皆様は、ご出席をお願いいたします。
なお、当日はナルド受給教会の現状報告をしていただきますので、よろしくお願いいたします。文書の形で10分ほどのものをご準備ください。現在の教勢(会員数、礼拝出席数等)、取り組んでいること、祈りの課題、教会と地域の歴史などについて分かち合うことができれば幸いです。
                記
日 時  2018年11月12日(月) 午後1:30~3:00
会 場  宇都宮東伝道所
内 容  開会礼拝(久保島泰宣教部委員)
      現状報告(一教会10分ほど)
      分かち合い
      閉会祈祷(伊賀滋宣教部委員)
主 催  関東教区宣教部委員会
▽欠席・出席の返事はFAXで、10月31日までにお願いいたします。FAX:0297-62-8505 (竜ヶ崎教会)
※今回は駐車スペースがありませんので、公共の交通機関をご利用ください。午後1時にJR宇都宮駅にお集まりいただければ、ご一緒に会場までお送りいたします。なお、昼食は各自済ませてからお集まりください。
【問い合わせ】飯塚拓也(竜ヶ崎教会) TEL 0297-64-3768

 

    

日 時  2018年9月29日(土) 午後1:00~3:30
会 場  大宮教会
主 題  『教団機構改定について』
講 師  佐々木美知夫教師(静岡教会牧師・日本基督教団総会副議長)
プログラム 12:30        受付開始
                   全体進行  福島純雄(筑波学園教会牧師・教区総会副議長)
        13:00~13:30  開会礼拝  栗原清(武蔵豊岡教会牧師・教区常任常置委員)
        13:30~14:45  講演     佐々木美知夫(静岡教会牧師・日本基督教団総会副議長) 
        14:45~14:55  休憩
        14:55~15:25  全体協議  司会:熊江秀一(大宮教会牧師・教区常任常置委員)
        15:25~15:30  閉会祈祷  東野尚志(聖学院教会牧師・教区総会議長)
参加費  1,000円(交通費プール代・諸経費)
       なお、交通費6,000円を超える方については、申請により交通費補助があります
申 込  準備の都合上、9月20日(木)までに教区事務所へファックスにてお申し込みください。
      (教区事務所FAX 048-647-0978)
※案内書(PDFファイル)を見る ⇒ ここをクリック
  申込書(PDFファイル)を見る ⇒ ここをクリック
【問い合わせ】関東教区事務所 TEL048-647-0862

 

    

高崎南教会の田尻かおり牧師が、8月12日に逝去されました。54歳でした。
残されたご家族の上に、主の深い慰めのあることをお祈りいたします。

なお、葬儀式は下記の通り行われます。
前夜式 8月14日(火) 午後6時
葬儀式 8月15日(水) 午前10時30分
会場 高崎教会
司式 田尻真介牧師
▽駐車場は周辺の有料駐車場をご利用下さい。

 

     

期間 2018年8 月9日(木)~2018年8月17 日(金)
    (尚、土・日・月は通常の休業日です。)
※緊急連絡は、小池正造教区書記(東新潟教会)までお願いします。
 TEL&FAX 025-247-0058 
東新潟教会牧師館)
 または 携帯 090-1404-9179

 
 日 時   2018年9月16日(日)~17日(月・祝)
 会 場   足利教会
 主 題   「渡良瀬川の慈しみ…」パート2 足尾銅山鉱毒事件、田中正造の取り組みそして、これから
 講 師   坂原辰男 (田中正造大学事務局長)
    安田耕一 (日本キリスト教団太田八幡教会員)
    佐野明子 (日本キリスト教団塩谷一粒教会牧師)
 費 用   全日宿泊あり 11,000円 食事は 夕・朝・昼(3食付)
    全日宿泊なし  7,000円 食事は 夕・昼(2食付) 
    16日だけ     2,000円 食事は 夕(1食付)
    17日だけ     6,000円 食事は 昼(1食付) 
 宿 泊   ホテルわかさ (栃木県足利市)
 申 込   FAX 0284-41-1676  (石川まで)
 締 切   第1回 9月1日(土)   第2回・最終 9月8日(土)
 ▽17日は足尾銅山現地研修(松木渓谷・足尾環境学習センター・植樹)
    (足利から大型バスでの移動となります)
  ※案内書を見る(PDFファイル) ⇒ ここをクリック
    申込書を見る(PDFファイル) ⇒ ここをクリック
 【問い合わせ】飯塚拓也(竜ヶ崎教会) TEL 0297-64-3768 

 
 

2018年6月27日
関東教区諸教会伝道所の皆さま

主のみ名を賛美いたします。
関東教区では、1975年から始められた「教会互助」が、様々の課題がある中で1985年に「ナルドの壺献金」として歩みを重ねることとなりました。
この「ナルドの壺献金」は関東教区内諸教会伝道所の祈りによって育てられ、現在では年間1,200万円の献金が寄せらえる恵みの活動となっています。
この度、関東教区宣教部では、「ナルドの壺献金(推進運動)Q&A」のリーフレットを新たにリニューアルしました。
「ナルドの壺献金」が30年を超える歴史を刻む中で、開始当初の「ナルドの壺献金」に込められた願い等を、もう一度今「ナルドの壺献金」に加わっている方々に届け、合わせてこれから新たに「ナルドの壺献金」に加わってくださる方を生み出すためです。
この度、各教会伝道所毎に5部づつ同封しましたので、有効にご活用ください。
なお、関東教区のホームページにも掲載しますので、そこからダウンロードしていただきたいと思います。また、関東教区事務所にも印刷したものを常備しますので、ご希望の方はどうぞお知らせください。

「ナルドの壺献金」は、関東教区の宣教の連帯の印として成長しました。
この献金が原資となって、謝儀互助が行われています。
そして、今後は、厳しくなる教会財政の中で、謝儀互助以外での使い道も検討する必要を感じています。
このため、引き続き、教区全体を挙げての「ナルドの壺献金」の推進に取り組みたいと願っています。
このリーフレットが、これからナルドの壺献金に加わってくださる方や教会のために用いられることを願っています。
どうかよろしくお願いいたします。
主の祝福が皆様に豊かにありますように祈ります。

日本基督教団関東教区宣教部委員会 委員長 飯塚拓也

※ナルドの壺献金のリーフレット(Q&A)を見る(ワード) ⇒ ここをクリック
  ナルドの壺献金のリーフレット(Q&A)を見る(PDFファイル) ⇒ ここをクリック
  印刷する場合、ワードのものを開いて、A4の用紙で印刷できます。
【問い合わせ】飯塚拓也(竜ヶ崎教会) TEL 0297-64-3768

 

 

日 時  2018年7月16日(月・祝) 午前10:15~ 午後3:30
会 場  大宮教会
テーマ  「教会は『広場』になろうpart2」 - 地域の「居場所」としての教会 -
内 容  主題講演 「ベテスダの家が生まれた日」       新井 純牧師(京都教区世光教会)
      「川口がん哲学カフェ『いずみ』の取り組み」紹介  金田佐久子牧師(埼玉地区西川口教会)
プログラム  9:45~10:15 受付開始     
        10:15~10:50 開会礼拝
        10:40~12:00 講演「ベテスダの家が生まれた日」と質疑応答
        12:00~12:30 紹介「川口がん哲学カフェ『いずみ』の取り組み」
        12:30~14:00 昼食と交流(グループに分かれて)
        14:00~15:00 全体会(関東教区内の「ひろば」の取り組みを紹介できれば)
        15:00~15:15 報告・連絡
        15:15~15:30 閉会祈祷
        15:30      終了予定
参加費   500円(昼食はありません。各自持参でお願いします。)
        なお、子どもは会費は無料です。昼食のみ持参ください。
       ※交通費補助:申請により往復交通費6千円以上の方には補助をいたします。
申 込  飯塚拓也(竜ヶ崎教会)までFAXまたはメールで申込ください。
      
当日の参加申し込みも可能ですが、資料の準備上予め申し込んでいただけると感謝です
         FAX 0297-62-8505 (竜ヶ崎幼稚園)    メール pigtaku@kind.ocn.ne.jp
締 切  7月11日(水)
※案内書(PDFファイル)を見る ⇒ ここをクリック
  チラシ(PDFファイル)見る ⇒ ここをクリック
  申込書(PDFファイル) ⇒ ここをクリック   必要に応じてダウンロードしてください。
【問い合わせ】飯塚拓也(竜ヶ崎教会) TEL 0297-64-3768

 

 

日 時  2018年6月25日(月)~26日(火) 26日 午後2:00~27日 午後0:30
会 場  国際愛伝道所  (埼玉県さいたま市)
主 題  「わたしはぶどうの木、あなた方はその枝である。」
講 師  許 昌範牧師(国際愛伝道所) 
宿 泊  おふろカフェ (埼玉県さいたま市)
教会訪問 久喜復活伝道所
会 費  10,000円 (1泊2日、食事・宿泊費他)
      ・交通費については教区内伝道所は全額、教区内教会は申請がある場合は半額補助します
申 込  〒366-0824 深谷市西島1-7-3  深谷西島教会 竹内紹一郎
      TEL. 048-575-2723 048-574-8423(牧師館) FAX. 048-575-2723  メール fukanishi@yahoo.co.jp
締 切  6月11日(月)
※案内書(PDFファイル、申込書含む)を見る ⇒ ここをクリック
【問い合わせ】竹内紹一郎(深谷西島教会) TEL 048-575-2723

 

    

関東教区では新しく着任された教師の皆さまに、教区の組織や宣教の課題を共有していただくことを願って、新たに関東教区の諸教会・伝道所・関係学校に着任された教師を対象にオリエンテーションを長年にわたって実施してきました。今年も下記の要領で開催することになりましたので、ご案内いたします。ぜひご参加ください。
                 記
日 時  2017年6月18日(月)~19日(火)
会 場  狭山教会
宿 泊  新狭山第一ホテル
プログラム 6月18日(月) 13:00  受付開始  狭山教会にて
                  13:30  開会礼拝(宣教部委員長)
                  14:00  オリエンテーションと自己紹介
                  14:30  「狭山事件に学ぶ」
                         石川一雄さん、石川早智子さんのお話しを聞く
                         現地研修
                  18:30  夕食・懇談
                  19:30  ホテルに移動
                         その後、自由に交流の時をお持ち下さい。 
        6月19日(火)       朝食(各自ホテルでお取り下さい)
                   8:30  ホテル出発 狭山教会へ
                   8:45  朝の祈祷会(新任教師)
                   9:00  教区アワー(教区副議長)
                         教区の機構、課題や取り組みについての説明、分かち合い
                   10:00  宣教部・教師部アワー(宣教部委員長・教師部委員長)
                   10:30  休憩
                   10:45  発題:関東教区「日本基督教団罪責告白」について」
                   11:45  閉会祈祷後、解散
申 込  飯塚拓也(竜ヶ崎教会)へメールまたはファックスで、5月31日(木)までに申し込みください
      ファックス 0297-62-8505   Mail pigtaku@kind.ocn.ne.jp
持ち物  第68回関東教区総会議案報告書をご持参ください
▽このプログラムに参加するための経費(交通費、宿泊費)は全額教区が負担します
※案内書(PDFファイル)を見る ⇒ ここをクリック
 概要(PDFファイル)を見る ⇒ ここをクリック
【問い合わせ】飯塚拓也(竜ヶ崎教会) TEL 0297-64-3768

 

    

日 時  2018年6月5日(火)12:00受付開始、13:00開会礼拝~6日(水)12:00解散
会 場  ホテル小柳(おやなぎ) 新潟県南蒲原郡田上町湯田上温泉
主題講演 「福音の恵みに証しびととして生きる」
講 師  下田尾治郎(しもたお じろう)先生
      敬和学園大学宗教部長・准教授 (人文学部 国際文化学科)、新潟地区東中通教会出席
▽参加申込は専用の申し込み用紙をお用いください。
 参加申込締切は、5月12日(土)です。
▽新潟地区婦人部委員・同地区準備委員・教区教区教会婦人会連合委員一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。奮ってご参加ください

【問い合わせ】西谷美和子(大宮) TEL 048-641-6148

    

<公 告>
第68回関東教区総会を教団規則第65条および教区規則第15条、17条に従って、下記の通り開催いたしますので、議員の皆様は登録の上、ご出席をお願いいたします。

  日 時  2018年5月23日(水)午前10時~24日(木)午後4時
        (受付時間は、5月23日午前9時30分~10時)
  会 場  さいたま市・ソニックシティ小ホール
        (〒331-0852さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ℡ 048-647-4111 Fax647-4159)
  宿 泊  パレスホテル大宮(〒331-0852さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ℡048-647-3300)
        ホテルマロウドイン大宮(〒331-0852さいたま市大宮区桜木町2-173 ℡048-645-5111)

 [主な議題]
(1)仮執行順序承認の件
(2)按手礼・准允式執行に関する件
(3)教区総会特別委員選出の件
(4)開票事務局を設置し、第68回総会中に選挙開票を行う件
(5)教団総会議員選挙の件
(6)教区議長報告
(7)2018年度関東教区活動方針に関する件
(8)秋季按手礼執行の件
(9)「ナルドの壼献金」推進の件 
(10)「会堂・牧師館建築緊急貸出基金」献金推進の件
(11)「教育費互助基金」献金推進の件
(12)「2018年度教団部落解放センター活動献金」推進の件
(13)2018年度宣教部活動計画に関する件
(14)2018年度教師部活動計画に関する件
(15)2017年度一般会計決算承認の件
(16)関東教区諸委員会の整理・統廃合及び常設委員会と特設委員会との種別の変更ならびに委員会名を改称する件
(17)負担金最低額変更に関する件
(18)2018年度教区歳入歳出予算案承認の件
(19)第68回教区総会議事録承認の件
(20)次期第69回教区総会開催に関する件
(21)教団総会議員選挙に関する件
  その他

※ 議案は現時点でのものであり、4月17日開催の第5回常置委員会を経て、議案追加や修正される場合があります。
※  議案・建議・請願を考えておられる方へ。議案は総会開会40日前まで(4月13日)に議員10名以上の同意を得て、また、建議・請願は総会開会21日前までに議員5名以上の同意を得て、総会議長宛で教区事務所へご提出ください。経費を要する議案・建議・請願は、収支予算案を必ず添付してください。議案は議員が提出でき、建議・請願は関東教区内の教師および信徒が提出することができます。

                                2018年4月17日
                                日本基督教団関東教区 総会議長 東野尚志

    

                                                2018年3月7日(水)
関東教区諸教会・伝道所・関係学校・団体の皆様へ
              
2018年3月11日を迎えるにあたって
 その日には、ユダは救われ、エルサレムは安らかに人の住まう都となる。その名は、『主は我らの救い』と呼ばれるであろう。(エレミヤ書33章16節)

 主のみ名を賛美いたします。
 レントの日々を歩み、主のご受難の道をたどる私たちです。
 さて、来る3月11日(日)に、「東日本大震災」発生から7年を迎えようとしています。この7年の間に再建の取り組みが進められていますが、しかしなお大津波の被害によって失われた尊いいのちへの悲しみと喪失の思いは消えることはありません。そして、東京電力福島第一原子力発電所の事故による放射能汚染の被害は、福島の地に深刻な影響を及ぼしたままです。
 また、「東日本大震災」発生以降も大規模な自然災害が連続し、2015 年9月9日から11日にかけて発生した「関東・東北豪雨」や、2016年4月14日に発生した「熊本地震」、2017 年7月5日から6日にかけて発生した「九州北部豪雨」による被災は各地に大きな被害をもたらしています。
 関東教区では、「東日本大震災」による被災の支援として、被災教会の会堂再建を中心に取り組んできました。また、東北教区被災者支援センターエマオへのボランティア派遣に取り組み、大津波によって大きな被災を受けた方々や被災地への支援に携わることを許されてきました。そして、関東教区内の被災教会や関連施設、アジア学院の再建にほぼ区切りをつけることができましたので、2018年3月11日を迎えるにあたっては教区として記念礼拝の開催や共同の祈り作成は行わないこととなりました。
 しかし、来る3月11日の主日礼拝においては、諸教会・伝道所におかれましてはぜひ覚え祈っていただくたくお願い申し上げます。
このために、奥羽教区から「東日本大震災7年を覚えての礼拝」式文と、東北教区から「3・11わたしたちの祈り」をいただきましたので、「関東教区ホームページ」にて紹介しています。ぜひご覧くださって、被災の地に思いをはせながら、お祈りください。
 現在、日本基督教団では、「熊本・大分地震被災教会会堂等再建支援募金 」を1億8千万円を目標に取り組んでおり、関東教区ではその内2,000万円をささげることを先の第67回教区総会で可決しました。この献金の推進が、私たちの大きな課題です。諸教会・伝道所におかれては今までも覚え祈り、ささげてくださっていますことを感謝いたしますと共に、引き続き募金が目標に達するようご協力いただけますようお願い申し上げます。
 レントを経て、4月1日は主の復活の喜びを迎えます。そのような中で、関東教区諸教会・伝道所の皆様が、主の復活の希望のうちに歩むことができますようお祈りいたします。

           日本基督教団関東教区 総会議長 東野尚志
           災害対応支援委員会 飯塚拓也


    

関東教区では、例年3月に「東日本大震災被災教会・被災地を覚える記念礼拝」を行なってきましたが本年度はありませんが、奥羽教区では「東日本大震災 7年を覚えての礼拝」が行なわれますのでお知らせいたします。また東北教区の「3.11わたしたちの祈り」もご紹介いたします。どうぞ、祈りをもってお覚えください。

奥羽教区「東日本大震災 7年を覚えての礼拝」(PDFファイル)を見る ⇒ ここをクリック

東北教区「3.11わたしたちの祈り」(PDFファイル)を見る ⇒ ここをクリック

【問い合わせ】飯塚拓也(竜ヶ崎教会) TEL 0297-64-3768

    

日  時  2018年3月27日(火) 午後1時30分集合~3月29日(木) 午後1時解散
会  場  アジア学院 (〒329-2703 栃木県那須塩原市槻沢442‐1)
テーマ  「平和って な~に!」
主題聖句  「若者にすぎないと言ってはならない」(エレミヤ1章7節a)
対象者  中学3年生~高校3年生 ※但し、引率者があれば中学1・2年生も可。
定  員  茨城・栃木・群馬・埼玉・新潟 から25名ほど
参加費  全日参加 13,000円  1泊2日 8,000円   日帰り(1日) 2,000円
申  込  〒302-0012 茨城県取手市井野団地1-2 日本基督教団 取手伝道所 小林祥人
       TEL0297-72-3160  FAX 0297-72-4917
       メール:mail@torideyochien.jp
申込締切 3月12日(月) (定員になり次第、締め切ります)
※案内書・プログラム(PDFファイル)を見る ⇒ ここをクリック
【問い合わせ】小林祥人(取手) TEL 0297-72-3160

    

<報告書作成の要領>
1. 書  式:A4版 横書き 英数字は半角(会計報告の数字も半角)
        余白 上20㎜,下20㎜,左20㎜,右20㎜
        文字数 46(字送り 10.5pt)
        行数 41(行送り 17.75pt)
        標題は18ポイントMSゴシック(ボールドなし)
2. 報告事項: 委員会組織、委員会開催(出席者・主なる審議・取扱事項等)、会計報告
        2018年3月31日までの活動を報告して下さい。
        尚、地区報告は改選前の旧委員会が報告してください。
3. 原稿締切: 教区事務所に4月9日(月)必着にてお願いします
        *メール添付の場合は、z-o-u@hotmail.co.jp にお願いします。
        尚、このメールアドレスは「教区総会資料」送信専用です。
・経費削減のため、前回総会の「議案・報告書」頁数以下に収まるよう総会資料頁数の削減に協力下さい。
・報告書式は、前回配布の「教区総会議案報告書」の該当頁をご参照ください。
・英数字は、必ず半角数字で入力ください。
・「議案・報告書」のページ数は4頁以内にてお願いします。
※締め切り期日を厳守して下さいますようお願いいたします。
【問い合わせ】小池正造(教区書記) TEL 090-1404-9179


    

日 時  2018 年2 月14 日(水)〜18 日(日)
会 場  十日町教会
参加費  6,000 円
 ※1.参加費は宿泊費・食費を含みます。この他、温泉入浴費用(1回600円程度)は個人負担です。
    またボランティア保険は各自で必ず加入してください
    (各地の社会福祉協議会で加入することができます)。
 ※2.交通費の補助は予定していません。各教会・地区教区等でご配慮下されば幸いです。
 ※3.部分参加の方は事前に電話かメールでご相談ください。
持ち物 着替え(汗をかくのでたくさん。但しコインランドリー有り)、防寒手袋、長靴(もしくは防水の
     スノトレなど)、上着はカッパや表面がスベスベしたもの(雪が付着するものは濡れてすぐに
     使い物にならなくなる)、帽子、タオル、洗面具、筆記具、お小遣い (入浴料)。
     ※長靴・手袋は現地で購入することもできます(長靴3000 円、手袋500 円程度)。
参加申込 2018 年1 月31 日締切厳守。申し込みフォームに記入の上、新潟教会 長倉望までお送りください。
       新潟教会Fax:025(222)3428、E-mail:nozomn0511@gmail.com
主 催  関東教区宣教部委員会
※案内書(PDFファイル)を見る ⇒ ここをクリック  
※申込書(PDFファイル)を見る ⇒ ここをクリック
※昨年の参加者の感想(抜粋)(PDFファイル)を見る ⇒ ここをクリック
【問い合わせ】長倉望(新潟) TEL 025-222-3420


                                                           ※ 上に戻る